神戸 不動産 売買 賃貸 部屋探し 賃貸物件情報

神戸市内、新神戸駅周辺、ファミリタイプのマンションや一戸建て売買、賃貸物件のご紹介は、マルサ不動産へ

神戸の不動産売買・賃貸物件のことなら、お任せください。

マルサ不動産「神戸市の不動産売買・賃貸物件情報」

  • 078-221-2355
  • 9:00~18:00 /定休日:毎週水曜日・日曜日

A~Z 

ALC 軽量気泡コンクリートのことで、断熱性、耐熱性に優れ、主に外壁や部屋の間仕切り等で使用される。 

CATV ケーブルテレビの略、有線テレビのこと。 

DK ダイニング・キッチンのこと。ダイニングルームとキッチンが一体となった部屋

使用例)1DK 2DK等。 

K キッチンのこと。

使用例)1K 2K 

LDK リビングとダイニングとキッチンが一体となっている部屋。

使用例)1LDK 2LDK 

MB メーターボックスの頭文字を取った表記で電気、ガス、水道等のメーターが収納されているもの。 

PS パイプスペースの頭文字を取った表記で、いろいろな配管が収納されています。 

R ルーム(ROOM)のこと。

使用例)1R 

SRC 鉄骨鉄筋コンクリート造のこと。 

あ 

アパート 軽量鉄骨造や木造による二階建て以上の建物。 

売主 土地や住宅を直接売買契約の基に販売する人。 

エントランス マンション等の大型総合住宅での共同玄関内のこと。 

追炊き給湯 浴槽のお湯を再度沸かすことができる機能。 

オートロック 入口で暗証番号や専用キーにより建物内部にはいる為の機能。 

オープンハウス 住宅販売に伴い集客手段として特定日に販売物件を公開するサービス。 

オール電化 給湯、キッチンシステムその他生活に伴い必要とされる事の多くのエネルギーを電気化する事。 

オートロック マンション等の集合住宅で共同玄関を自動的にロックするシステム。入居者はカードキーや暗証番号でロックを解除できる。 

か 

解約引き 敷金、保証金が解約時に一部戻ってこないこと。 

貸主 賃貸物件のオーナー。 

管理会社 マンション等の物件を清掃や設備などの保守点検業務を請け負っている会社。 

管理費/共益費 建物内外の共用施設の管理費用、及び管理人等に対しての費用。 

既存不適格物件 建築時に建築基準法にのっとっていた物が、その後、法改正に伴い基準を満たせなくなった建物。 

クローゼット 造り付けの収納庫で、主に衣類の収納スペースとして作られたもの。 

軽量鉄骨 厚さ6ミリ以下の鋼材、または厚さ6ミリ以下の鋼材を使って作られた建物。 

建ぺい率 敷地面積に対し建築可能な建築面積の割合。 

更新料 契約を更新する際にかかる費用です。関東地区では新家賃の1ヵ月分が一般的です、全国的には地域により異なりますので初回の契約時に確認しましょう。 

公的融資情報 公的機関による住宅融資のこと。

公庫融資、年金融資、財形融資、地方自治体融資などがある。 

コートハウス パティオなどの中庭がある住居。 

コーポ アパートの呼称として使用される名称。

例)クリエイトコーポ 

さ 

更地 土地上に建物が全くない状態。 

サンプルルーム 分譲マンションなどで、部屋の一部などを展示するモデルルームの一種。 

敷金 契約時に借主が貸主に対して退去時まで預けるお金で、退去時に原状回復の義務がある場合は、このお金より精算されます。 

敷地面積 建物の建っている土地の面積。 

自主(管理形態) 管理会社がマンションの管理をせず、管理組合自身が行う管理形態。 

修繕積立金 マンションの定期的な修繕を計画し、その計画のために積み立てられるお金。 

専有面積 マンション等の区分建物の専有部分の面積で、バルコニー、ベランダ等の壁の外側の部分は含まない。なお専有面積の計算方法は壁芯計算と内法計算がある。 

専用庭 マンションのバルコニーのように共有部分ではあるが、区分所有者が専用使用できる庭。 

損保 火災や水漏れに対応した住宅総合保険のこと。 

た 

タウンハウス 低層の連棟式住宅で、共用の庭を持つ住居。 

宅配ボックス 留守の時に宅配物を保管してくれる設備のこと。 

建物構造 RC造(鉄筋コンクリート造)、S造(鉄骨造)、SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)など。 

地代 土地の賃貸料、借地料のこと。 

仲介 不動産取引において、売(貸)主と買(借)主の契約を間に立って成立させること。「媒介」ともいう。 

仲介手数料 貸主と借主の間に入る不動産業者さんへ支払う手数料です。 

鉄筋コンクリート 張力に強い鉄筋でコンクリートを補強する、強度の高いコンクリート。 

鉄筋ブロック 鉄筋コンクリートの骨組み後に、壁にコンクリーブロックをはめこむ工法。 

テラス ダイニングやリビングから利用できる庭先に向いた広めのバルコニーのこと。 

テラスハウス 専用の庭を持つ低層の連棟式住宅のこと。 

徒歩○分 目的地まで80メートルを1分として計算された時間で、信号待ちなどの時間は含まれていない。 

取引態様 貸主、売主と不動産業者との取引形態のこと。主に「売主」「代理」「媒介」の3つがあります。 

は 

ハイツ アパートの呼称として使用される名称。特に2階建て共同住宅を指していることが多い。 

バリアフリー 高齢者などが生活する上で障壁(バリア)となる部分を取り除くことを指す。室内の床の段差をなくしたり、廊下や階段に手すりを設置したり十分な幅を確保すること。 

バルコニー 2階以上の住戸の外壁から突き出して作られた屋根のない露台のこと。 

フローリング 洋室などで木材を使用した床張り。木目調で他の素材を使用したものを指す場合もある。 

ベランダ 住戸の外壁から外側に突き出して作られた露台のこと。一般的に1階に作られることが多い。 

保証金 首都圏では、主に事業用物件(事務所、店舗など)の賃貸の契約の際に借主が支払うもの。意味合いとしては敷金と同じ。関西の場合、居住用賃貸物件において保証金という形式を取ることが多い。 

ま 

マンション 3階以上で鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造の建物のこと。 

ミングル 主には、同性の友人同士が同じ部屋にある別々の1室に、それぞれ賃貸契約を結び、居室以外を共同で使用する契約形態。 

メゾネット 上下2層に分かれた部屋を室内の階段でつないで1戸の住居とし、立体的な居住空間のあるもの。 

木造 構造耐力に関する主要な部分を木材で造るもの。 

モデルルーム 完成前の分譲マンションの販売の際、敷地内や現地近くに建築される間取りや設備などのを見せるための部屋。 

や 

ユニットバス 防水性の高いプラスチックなどで、床、壁、天井などを一体成型した浴室のこと。 

容積率 敷地面積に対し建築物の延べ面積の割合。 

ら 

ルーフバルコニー マンションなどで階下の部屋の屋根部分を利用したバルコニーのこと。一般のバルコニーに比べて広いスペースがある。 

礼金 契約時にお礼として借主が貸主へ支払うお金です。 

ロフト 部屋の一部を2層式にした上部のスペースのことで、収納だけでなく居住空間として利用することも多い。 

 

Copyright (C) 2023 株式会社マルサ不動産 All rights reserved.